岡崎世界子ども美術館

はらさわり

2009年01月12日 23:01

今日も子どもと一緒に岡崎の子ども美術館へ

着いたら「意外に車が少ないね。」
なんていってたら、工事中

でもプレハブで造形教室だけやってました。
なかは狭くて満員。布の凧を作って上げてる子もいたし、
ウレタン工作してる子もいたけど、うちの子はステンドグラス
を作りました。

ガラスの板に専用の絵の具のようなもので絵を書くのですが、
周りのクロふちを乾かしてから、中に色をつけていきます。

意外に線を細く引くのが難しくて、細かい絵は無理です。
どうしても親の手伝いが必要です。
周りには子どもより真剣な大人もたくさん見られます。

私も自分の作りたかったかも。

子どもたちは乾くまでの15分が退屈でしたが、
ご満悦でした。

工事は2月末くらいまで続くので暖かくなったころ
行くのがお勧めです。

関連記事