2009年05月07日
講演会
4月25日に「中井俊巳先生」講演会に行ってきた。
穏やかな語り口調で「ハッピーになれる心の磨き方」を
聞いてきた。
内容は
幸せになれる3つの心の要素
・肯定的な心
・前向きな心
・感謝する心
それに7つの習慣
・夢を持つ
・心と言葉のつながりを理解する
・感謝する
・人を誉める
・人を許す
・人が喜ぶことをする
・祈る
これを実行すれば幸せになれるというものでした。
今の自分を変えるきっかっけにしようとおもいました。
先生から本のプレゼントもあり充実した講演会でした。

会場は世界の山ちゃんのセミナールームで
懇親会はもちろん山ちゃん、手羽先いっぱい食べました。

偶然、仲良しの杉浦さんも参加していて、
少し前でお話しする機会がありました。

13年ぶりに再会した方もいて、とても楽しかったです。
その中に「いのちの授業」をされている鈴木中人さんとも
出会い、帰りの電車も方向が同じでご一緒させていただきました。
鈴木さんは娘さんを小児がんでなくされて、命の大切さを
全国で伝える活動をされています。
今回は素敵な出会いが本当にたくさんありました。
これからもみなさんとの縁を大切にしていきたいと
思っています。

私は幸せ。
穏やかな語り口調で「ハッピーになれる心の磨き方」を
聞いてきた。
内容は
幸せになれる3つの心の要素
・肯定的な心
・前向きな心
・感謝する心
それに7つの習慣
・夢を持つ
・心と言葉のつながりを理解する
・感謝する
・人を誉める
・人を許す
・人が喜ぶことをする
・祈る
これを実行すれば幸せになれるというものでした。
今の自分を変えるきっかっけにしようとおもいました。
先生から本のプレゼントもあり充実した講演会でした。
会場は世界の山ちゃんのセミナールームで
懇親会はもちろん山ちゃん、手羽先いっぱい食べました。
偶然、仲良しの杉浦さんも参加していて、
少し前でお話しする機会がありました。
13年ぶりに再会した方もいて、とても楽しかったです。
その中に「いのちの授業」をされている鈴木中人さんとも
出会い、帰りの電車も方向が同じでご一緒させていただきました。
鈴木さんは娘さんを小児がんでなくされて、命の大切さを
全国で伝える活動をされています。
今回は素敵な出会いが本当にたくさんありました。
これからもみなさんとの縁を大切にしていきたいと
思っています。
私は幸せ。