2009年06月12日

良い買い物

久々に納得できる歯ブラシに出会いました。

刷毛やさんの作る動物の毛でできた歯ブラシです。

東京の平野刷毛研究所だったと思いますけど、うろ覚え・・・

昔、歯科助手をしていたこともあり、歯磨きはしっかりしているほう。

なかなか納得いくものが無かったのに運命的に出会いました。

以前は電動歯ブラシを使っていました。

それ以上に歯垢がよく落ちます。子どもの歯ブラシも広がらないし、子どもたちも気に入ってくれました。
価格は1本400円くらい。十分納得して払える価格です。

但し、細菌が繁殖しやすいので使用後はよく洗って乾かして下さい。

是非使ってみて下さい。
  


Posted by はらさわり  at 22:00Comments(4)

2009年06月12日

気になるお店

春日井の神領駅の前にあるトランポリンハウス

すごい気になるけど、入る勇気がない。

誰か入ったことあるひといたら教えて下さいね。
  


Posted by はらさわり  at 21:39Comments(2)

2009年06月12日

柿安 三尺三寸箸

今日の午前中は保険のコンサルを情熱日記の伊藤先生に
してもらい、自分の保険に関する知識の無さに驚き
丁寧な説明とこころのこもった保険プランの提案に感動し
良い方にご縁をいただけたことに感謝です。


お昼は春日井の柿安三尺三寸箸へ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006689354/007090500764870/
イオン系のショッピングモールに入っている店舗が多い中
ここは単独店舗で駐車場も多いので岐阜と名古屋市内から来る
友人と食事しました。
お皿が9に仕切られているとどうしても9種類とってしまいますね。

すごーいたくさんメニュウがあって悩みました。
デザートも9種類とってしまい。

お腹がはちきれそうでした。
写真は無いけどこれ以外にうどんも食べてます。
時間が1時間30分なので、この後デニーズに移動して
いろいろ話し込んでました。
いつも同じセミナーに参加する友人なので、
職場で学んだことをどうしたら実践できるか?
なんてことをしていて、今日も充実した一日を過ごせて
ありがたいです。
  
タグ :保険ランチ


Posted by はらさわり  at 00:13Comments(2)生活